僕の大好きなPalm・・・のBlog。ガンバレ!Palm。
夏休み旅行前に注文していた物が到着しました。
iPhoneは美しいデザインなのですが
指紋でベタベタになり非常に不快です。
また、街中でもiPhoneを使っている人が増えてきたので
少し個性的なiPhoneにしたいところ。
そこで「iMAT II」を購入してみました。
貼るタイプのiPhone本革カバーです。
一応説明書きをみると剥がしたいときは
キレイに剥がせるとのこと。
以下写真にて紹介です。

開封前の「iMAT II」です。
色は3色ありますがオレンジにしてみました。
中身は iMAT本体、スクリーン保護シート
ホコリ取りクロス、剥がすときに使う板・・・の4点。

これがiMATの本体。本革製です。1ミリほどの厚さです。
アップルマークとカメラレンズ穴が開いています。
コーナー部はiPhoneの曲線に合うよう独特のカッティング。
裏は粘着シートになっていますが「3M」製です。
(余談:ポケモン旅客機等も3Mの粘着フィルムだそうです)

オレンジのiPhone完成写真です。
貼る前にはホコリや指紋はキレイに拭き取りました。
アップルマークとカメラレンズ穴で位置合わせすると
うまく貼れます。空気が入らないように注意。
失敗しても貼りなおしできます。
ちなみに僕が購入済のストラップ付ケースは元々余裕があった為
この「iMAT II」を着けたままの使用が可能でした。
革の手触りが良い感じです。
オレンジは明るく汚れやすいので黒でもよかったかも。
iPhoneは美しいデザインなのですが
指紋でベタベタになり非常に不快です。
また、街中でもiPhoneを使っている人が増えてきたので
少し個性的なiPhoneにしたいところ。
そこで「iMAT II」を購入してみました。
貼るタイプのiPhone本革カバーです。
一応説明書きをみると剥がしたいときは
キレイに剥がせるとのこと。
以下写真にて紹介です。
開封前の「iMAT II」です。
色は3色ありますがオレンジにしてみました。
中身は iMAT本体、スクリーン保護シート
ホコリ取りクロス、剥がすときに使う板・・・の4点。
これがiMATの本体。本革製です。1ミリほどの厚さです。
アップルマークとカメラレンズ穴が開いています。
コーナー部はiPhoneの曲線に合うよう独特のカッティング。
裏は粘着シートになっていますが「3M」製です。
(余談:ポケモン旅客機等も3Mの粘着フィルムだそうです)
オレンジのiPhone完成写真です。
貼る前にはホコリや指紋はキレイに拭き取りました。
アップルマークとカメラレンズ穴で位置合わせすると
うまく貼れます。空気が入らないように注意。
失敗しても貼りなおしできます。
ちなみに僕が購入済のストラップ付ケースは元々余裕があった為
この「iMAT II」を着けたままの使用が可能でした。
革の手触りが良い感じです。
オレンジは明るく汚れやすいので黒でもよかったかも。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/09)
(10/23)
(09/23)
(09/21)
(08/06)
カテゴリー
最新コメント
[08/20 ソニエリ大好き]
[06/02 【大人ゴコロ】ヒロシ]
[11/13 タナカ]
[11/11 タナカ]
[11/11 タナカ]
最新トラックバック
管理者:Kenkyoroとは?
PDAは現在「Palm Pre」「Xperia X10 mini Pro」「Xperia mini Pro(SK17i)」「IDEOS U8150」「IS01」「iPhone4」、モバイル機は「iPad」「mbook M1」「VAIO TypeP」を主に使用。
自分の部屋にゲームセンターの筺体を持ち込むほどのレトロビデオゲーム好き。
自分の部屋にゲームセンターの筺体を持ち込むほどのレトロビデオゲーム好き。
Since 20070617
ブログ内検索
リンク