忍者ブログ
僕の大好きなPalm・・・のBlog。ガンバレ!Palm。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家のONKYOコンポのCDプレイヤーが壊れました。

新しいCDプレイヤーを買おうかと考えていたところなのですが、それなりの物を買おうと思うと高価なので躊躇していました。CD音質には執着あるものの、もうCDというよりはメモリーオーディオの時代であることも事実。そこで重さ故に使われなくなっていたiPadをオーディオラックの中に組み込み音楽専用にすることにしました。手持ちのCDをiPadに転送し、さながらジュークボックスのようになりました。CDを入れ替える必要もなく快適です。

しかしながら、選曲、再生、停止の際にはオーディオラックのガラス戸を開ける必要があります。Bluetoothのリモコンでも買うかなぁと思っていたところ良いアプリを見つけました。




ラックに組み込んだiPad


Tango Remote Control Media Player」です。

このアプリをiPadとiPhoneの両方に入れると無線LANでiPhoneからiPadの音楽をコントロールすることができます。
iPadに入っている音楽とジャケット写真がiPhoneで表示され、iPhoneからiPodの選曲、再生、停止が可能になります。認証設定で逆にiPadからiPhoneをコントロールすることも可能です。




iPhone4で表示されたiPadのCDジャケット
手元でiPadの選曲、再生、停止が可能


iPhoneとiPadをお持ちの方、手持ちのコンポに繋げるのもなかなか良いですよ!
PR


日常的にはXperia mini pro (SK17i)が大活躍中ですが、それとは別に以前から気になっていたHP Veer 4Gを購入しました。

HP Veer 4Gに関しては、「PalmのwebOS」を搭載した「超小型機」ということで既に気持ちはメロメロだったのですが、アンロック、アクティベーションなどの手間や、SIM運用時の電池もちの悪さ(Palm Preで経験済なので)等を考えると二の足を踏んでいたところでした。

ebayを眺めるだけの日々。しかしながら、ある日気がついたら69ドル99セント(約5,400円)の即決ボタンを押しているのでした・・・。送料が約2,000円なので合わせて7,400円。アンロックコードの購入でまた費用がかかるとは言え、安すぎです。

そして、ついに到着。
とりあえず、週末あたりにアンロックコードを購入するところから始めようかな・・・と思っていたところ、TwitterでWiFi+デベロッパーモードでも楽しめることを教えていただき、早速試してみました。


1)SIM無しで起動
2)ダイヤル画面で「#*3386633#」(#*DEVMODE#)と入力、Call。
(ダイヤル画面になかなかならなかったのですが、何かの拍子に入れました)
3)Developer ModeをON
4)再起動

すると、普通にPalm Preで見慣れたwebOSの画面が現れました。あまりの簡単さにちょっと拍子抜け。

アクティベーションをしていないので、App Catalogにも入れませんが(入ったところで日本から有料アプリは買えません)、WiFiでwebを見たり、WebOSQuickInstallからHomebrewアプリのインストールすることは可能で、しばらくはこのままの運用でもいいような気がしてきました。ただ、何に制限があるかはよくわからないので、今後必要になったらアンロック、アクティベーションをしたいと思っています。

しばらくは、これでいろいろ試してみるつもりです。




大きさ比較。Veer小さっ!



Palm Preと背面からの比較。
ロゴがPalmでは無く、HPなのが悲しい。
銀座に出かけたついでに、ソニービルに立ち寄り、まだ発売されていないSony Tablet Pシリーズを見てきました。

以下写真で紹介です。




折りたたんだ状態です。
もっとフラットになって欲しい感じもします。
厚みはあるけど、鞄には入れやすいかも。
カラーバリエーションがあればいいと思います。



「マップ」を立ち上げてみました。
思ったよりも切れ目が気になりません。



キーボードを表示させるとこんな感じです。
ブラインドタッチ・・・という感じではないです。
液晶は「カチッ」とはならないですが、角度付けても保持されてます。



「Yahoo!JAPAN」を表示。
Webも見やすいです。


実物をみた結果、SシリーズよりはPシリーズの方に興味が出てきました。でも、Pシリーズは「3G+Wi-Fiモデル」のみみたいなので、ひょっとしたらキャリア契約が必要なのかもしれません。
中文キーボードのXperia mini PRO (Sk17i)には本体と同色のバッテリーカバーの他に、もう1枚バッテリーカバーが同封されています。僕の白いSk17iにはピンクのバッテリーカバーが同封されていましたが、黒のSk17iにはターコイズのバッテリーカバーが同封されているそうです。

写真を見ると黒に同封のターコイズのカバーは宝石のような綺麗な青で、僕の白の本体にも付けてみたくなりました。早速「無問題」でポチッ。

以下、写真で紹介です。



マットな「ターコイズ」色。



白のバッテリーカバーと並べてみました。
美しい青です。
純正なので「XPERIA」の文字とマークも有。



電源ボタンとUSBカバーは白のままです。



キーボードを出して背面から。



横からです。
違和感があるような、でもそれがいいような・・・


台風の中、ずぶ濡れで届けてくれた郵便屋さんに感謝!


(Blogでは)ご無沙汰しております。

新しいmini proこと「Xperia mini pro (SK17i)」を買いました。

自分の手持ちの機種で、一番自分の使い方にマッチしていた機械はXperia X10 mini proでした。そのXperia X10 mini proの後継機。気にならないはずはありません。

HTC ChaChaの誘惑を乗り越え、ついに新mini pro発売。黒か白かを迷って、かみさんに「白と黒どっちがいいと思う?」ときいたところ、「白」との回答。つまり、それは白なら買っていいという決裁ですよね?

通関手続で数日とられましたが、注文1週間で到着しました。

以下、写真で紹介します。





Xperia X10 mini proとの比較。大きさは少し大きくなりました。
キーボードの配列が変わり、X10 mini proに慣れていると
リターンキーの違いが辛いかも。
日本語IMEとしてPOBoxが搭載されていますが
右下の地球儀マークで日本語と英字の切り替えができるのは便利です。



Xperia X10との比較。まるで親子。
大きさがわかっていただけると思います。



IDEOSとの比較。
画面解像度もX10 mini proやIDEOSよりも高い
320*480になっています。
設定に「ポータブルアクセスポイント設定」が・・・。
IDEOSの出番が減りそうな予感・・・。



iPhone4との比較。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Gamer_Kenkyoro's Twitter
<Palm PreやiPadからのつぶやきです>
最新コメント
質問です
Re:質問です (from Kenkyoro)
[08/20 ソニエリ大好き]
[06/02 【大人ゴコロ】ヒロシ]
[11/13 タナカ]
[11/11 タナカ]
[11/11 タナカ]
最新トラックバック
管理者:Kenkyoroとは?
PDAは現在「Palm Pre」「Xperia X10 mini Pro」「Xperia mini Pro(SK17i)」「IDEOS U8150」「IS01」「iPhone4」、モバイル機は「iPad」「mbook M1」「VAIO TypeP」を主に使用。
自分の部屋にゲームセンターの筺体を持ち込むほどのレトロビデオゲーム好き。
Since 20070617
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © KIWI Palm部 Blog版 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]