Palmのマークが側面に印刷されているメモ帳。
上から1枚づつ使っていくと側面のPalmマークも上から削れていくのだろう。
メモの表面には薄く「Simply Palm」の文字が・・・。
写真は3つ縦に重ねたところ^^
またまたPalmグッズの紹介を。
これは、結構持っている方も多いのかもしれません。
Palmロゴ入りキューブ型のメモ帳です。
よくは覚えてないのですが
東京ビッグサイトで開催された「Business Show 2000」の
Palmブースで配られたものだったと思います。
一緒に行ったかみさんにも並んで貰ってもらいました(笑
Palm社が日本で一番元気だった時代ですね。
PalmOS機には「メモ帳」というアプリが入っています。
なのにPalmブースで配られたのが紙のメモ帳というのは
なんとなく考えさせられますね。
もったいなくて封も切ってはいません。
#「Palmグッズ」カテゴリーを追加しました。
#後ほど過去エントリーを整理しようと思います。
PR
久しぶりにPalmグッズの紹介を。
(カテゴリーに「Palmグッズ」を作ろうかな・・・)
僕の部屋には数枚の商業用のポスターが貼ってある。
主にはレトロゲームポスター(特にナムコ系)が多いのだが
その中に紛れてPalmVのポスターが・・・・。
728×1030(B1)の大きなポスター。
「Simply Palm」のキャッチフレーズに
メタルなバイク、メタルなPalmV。
「愛車のバイクにまたがった弁護士=成功者のイメージ」
・・・だそうだ・・・・。
なんか、、、アメリカっぽいなぁ・・・(汗。
バレーダンサーのケイト・ハンターさんが
裸でPalmVを持っているポスターは
恥ずかしくて入手できませんでした。
(後々女性蔑視広告として問題になりました)
今の電子機器はポップなカラーリングのものが増えてきたが
昔はそうではなかった。
僕が最初に使った「Palm Pilot Professional」なんかは
まさにビジネスカラーな灰色だった。
この写真は「Project Gemini」のPalm Pilot用
リプレイスメントケース。
Palm Pilotをバラしてこのケースに入れればVisor顔負けの
ポップなPalm Pilotの完成だ。
リプレイスメントケースとしては
PalmColorsのPalmIII用が有名だが
この「Project Gemini」のケースはちょっと違う。
当時、日本のPalmユーザーが企画から生産、販売までを
行ったものだ。
僕は「Palm Pilot Professional」をプロに頼んで
木目調に塗ってしまった。
なので結局このリプレイスメントケースを使うことがなかったのだが
「Project Gemini」の気概に賛同し、購入した。
・・・カラーが豊富なPalm Centro。時代は変わったものだ。
「PalmSource Conference 2000」
・・・と書かれている。
・・・と書かれている。
久々にPalmグッズの紹介を・・・。
米Palmが2000年12月11日~15日
カリフォルニア州サンタクララ市で
「PalmSource Conference 2000」という
プライベートショーを開催した。
このボールペンはそこで配られたらしい。
重量感があり、質感もよく、意外に書きやすい。
古いものであるが、今でもちゃんとインクが出る。
とりあえず的なものではなく
かなり品質の良い物をノベルティグッズとして
使用したのだろう。
裏には「www.qpqa.com」と書かれているので
Palm社のグッズではなく、Product Quality Partners社が
「PalmSource Conference 2000」で配布したものかも
しれないが・・・。
Paml Centro 純正ストラップ
左下のチェーンタイプストラップ(17.5cmほど)を
赤Centroに付けてみました。
(今回、試しに付けてみただけで常用するつもりはありません。)
付けたときのバランスはこんな感じ。
個人的には革製のストラップのほうがしっくりくる。
むしろアドエスとかシルバー系の端末に合う感じ。
ピンクとか白のCentroなら
ちょっとセレブな感じがしないこともないかも・・・。
革タイプと同じくPalmの刻印。
この刻印部分は指紋が付きやすい。
正面から撮ろうとするとカメラが写りこむ鏡面タイプ。
チェーンは鎖というよりも蛇タイプ。
写真をクリックすると少し大きめ写真になり
鎖の質感がわかっていただけると思います。
参考リンク:以前のエントリー
「Palm純正ストラップ(ショート)」
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/09)
(10/23)
(09/23)
(09/21)
(08/06)
カテゴリー
最新コメント
[08/20 ソニエリ大好き]
[06/02 【大人ゴコロ】ヒロシ]
[11/13 タナカ]
[11/11 タナカ]
[11/11 タナカ]
最新トラックバック
管理者:Kenkyoroとは?
PDAは現在「Palm Pre」「Xperia X10 mini Pro」「Xperia mini Pro(SK17i)」「IDEOS U8150」「IS01」「iPhone4」、モバイル機は「iPad」「mbook M1」「VAIO TypeP」を主に使用。
自分の部屋にゲームセンターの筺体を持ち込むほどのレトロビデオゲーム好き。
自分の部屋にゲームセンターの筺体を持ち込むほどのレトロビデオゲーム好き。
Since 20070617
ブログ内検索
リンク