僕の大好きなPalm・・・のBlog。ガンバレ!Palm。
やっと日本でmbook M1が発売されるというときに、mbook M2の情報が・・・。
USBがノーマルタイプのUSB Aタイプ。
ノーマルヘッドホンジャック。
VGA出力。
液晶側に光学マウス 。
1GのRAM。
1.2Ghzか1.6Ghz Atom
開く角度の改善。
Windows7
Intel Developer Forumでの情報みたいです。
情報元リンク:
http://www.umpcportal.com/2009/09/hands-on-video-overview-of-the-umid-m2-can-you-say-optical-mouse/
リンク先の動画がわかりやすいです。
うむー。USB-A、ヘッドホンジャック、VGA出力だけでも魅力的だ・・・。
USBがノーマルタイプのUSB Aタイプ。
ノーマルヘッドホンジャック。
VGA出力。
液晶側に光学マウス 。
1GのRAM。
1.2Ghzか1.6Ghz Atom
開く角度の改善。
Windows7
Intel Developer Forumでの情報みたいです。
情報元リンク:
http://www.umpcportal.com/2009/09/hands-on-video-overview-of-the-umid-m2-can-you-say-optical-mouse/
リンク先の動画がわかりやすいです。
うむー。USB-A、ヘッドホンジャック、VGA出力だけでも魅力的だ・・・。
PR
この記事にコメントする
VGA出力の使い道
mbook M2の情報、私も別のところで見ました。日本でも発売になってほしいものです。
さてVGA出力について、ご自宅や会社など大きなモニターがある環境でmbookと繋いで使う、といった用途をお考えでしょうか。ご参考までに教えていただければ幸いです。
さてVGA出力について、ご自宅や会社など大きなモニターがある環境でmbookと繋いで使う、といった用途をお考えでしょうか。ご参考までに教えていただければ幸いです。
Re:VGA出力の使い道
Kenkyoroです。こんにちは。
一番は、外で行ったPCでの作業を、ファイルの移し変えをすることなく、家の大きなモニターで継続できるのがいいと思います。高性能なPCを必要としない方なら、1台ですべてが完結するかもしれません。
それと、僕の会社の今度の部署ではプレゼンが多く、会議室にはプロジェクターがあります。そのプロジェクターにポケットから出したmbookをつないでプレゼンが出来れば面白いかな・・・と思います。私物を持ち込む・・・というより、部署で1台購入を促すようなかたちになると思いますが、、、。
VGA出力があると、一度に大勢で画面情報を共有しなくてはいけない場面に便利ですよね。
・・・と、想像力は膨らみますが、お財布は萎んでいきます(泣。
一番は、外で行ったPCでの作業を、ファイルの移し変えをすることなく、家の大きなモニターで継続できるのがいいと思います。高性能なPCを必要としない方なら、1台ですべてが完結するかもしれません。
それと、僕の会社の今度の部署ではプレゼンが多く、会議室にはプロジェクターがあります。そのプロジェクターにポケットから出したmbookをつないでプレゼンが出来れば面白いかな・・・と思います。私物を持ち込む・・・というより、部署で1台購入を促すようなかたちになると思いますが、、、。
VGA出力があると、一度に大勢で画面情報を共有しなくてはいけない場面に便利ですよね。
・・・と、想像力は膨らみますが、お財布は萎んでいきます(泣。
Re:無題(VGA出力)
Kenkyoroです。こんにちは。
ご教示なんていう大層なものではないです。むしろ、コメントいただき、ありがとうございます。
僕はM2を見送る予定です。M1ですら無理して買ったので、、、。
なので、cooldadさんのM2レビューを楽しみにしていますヨ!
ご教示なんていう大層なものではないです。むしろ、コメントいただき、ありがとうございます。
僕はM2を見送る予定です。M1ですら無理して買ったので、、、。
なので、cooldadさんのM2レビューを楽しみにしていますヨ!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/09)
(10/23)
(09/23)
(09/21)
(08/06)
カテゴリー
最新コメント
[08/20 ソニエリ大好き]
[06/02 【大人ゴコロ】ヒロシ]
[11/13 タナカ]
[11/11 タナカ]
[11/11 タナカ]
最新トラックバック
管理者:Kenkyoroとは?
PDAは現在「Palm Pre」「Xperia X10 mini Pro」「Xperia mini Pro(SK17i)」「IDEOS U8150」「IS01」「iPhone4」、モバイル機は「iPad」「mbook M1」「VAIO TypeP」を主に使用。
自分の部屋にゲームセンターの筺体を持ち込むほどのレトロビデオゲーム好き。
自分の部屋にゲームセンターの筺体を持ち込むほどのレトロビデオゲーム好き。
Since 20070617
ブログ内検索
リンク