忍者ブログ
僕の大好きなPalm・・・のBlog。ガンバレ!Palm。
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

例えば、ラーメン屋に入ったときに
ちょっとメモリーに録画されたTV番組でも見ようかな~
・・・と思うことがある。
これが実はCLIE PEG-UX50だと良い感じなのである。

開いて置くだけで画面の角度が固定できる。
スタンド要らずだ。
普通にラーメンを食べながら家でTVを見るように
気軽に楽しめる。

・・・これがCentroだとそうもいかない。
テーブルに普通に置くぐらいだ。
真上から画面を覗くように見なくてはならない。

最近はCentro贔屓だが
冷静にみるとUX50のほうが使いやすいんだよなぁ。
PR

Paml Centro 純正ストラップ
左下のチェーンタイプストラップ(17.5cmほど)を
赤Centroに付けてみました。
(今回、試しに付けてみただけで常用するつもりはありません。)


付けたときのバランスはこんな感じ。
個人的には革製のストラップのほうがしっくりくる。
むしろアドエスとかシルバー系の端末に合う感じ。
ピンクとか白のCentroなら
ちょっとセレブな感じがしないこともないかも・・・。


革タイプと同じくPalmの刻印。
この刻印部分は指紋が付きやすい。
正面から撮ろうとするとカメラが写りこむ鏡面タイプ。
チェーンは鎖というよりも蛇タイプ。
写真をクリックすると少し大きめ写真になり
鎖の質感がわかっていただけると思います。


参考リンク:以前のエントリー
Palm純正ストラップ(ショート)
Palm Centroには
GoogleMaps ver1.2.0.9が
標準でインストールされている。

WX310KのBluetooth接続で試してみた。


Blazerとは異なり、POBoxDAとかを介さずに
普通にPOBoxで日本語入力できる。
入力例では「seattle,wa・・・」となっているが
試しに「吉祥寺本町1丁目」と入れてみた。


東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目の地図が表示された。
左下の「+」「-」で地図の縮尺が変えられる。
ドラッグアンドドロップで移動できる。
但し、当然その度にネットから読み込む。
そして右上のアイコンをタップすると・・・


地図を衛星写真表示にできる。


海外版機器のバンドルなので
動くことも期待せずに試してみたところ
日本語が使え、且つ、速度的にも実用レベルで動いた。

ちょっと感動。

左がMailの画面、右がPOPJ
2つのソフトは右下のボタンで行き来できる。
まるで1つのソフトみたいだ。


Centroのネット環境が整ったので
家で使っているメインメールの送受信を
Centroでもできるように試みた。

僕は添付メールをあまり使わないので
シンプルな「Mail」と「POPJ」を使うことにした。

受信は家で使っているプロバイダーのPOPサーバ名を入力、
送信はWillcom推奨(?)のPrinのSMTPサーバ名を入力。

・・・受信はできたものの、送信ができなかった。

Prinの設定資料をみるとPrinのSMTPサーバを使う為には
受信前にPrinのPOPサーバをたたきにいかなければ
ならないみたいだ。

そこでPOPJの設定を2つに分けることにした。

1つは家で使っているメールを受信。
もう1つはPrinのPOPサーバをたたきメールを受信したあとに
PrinのSMTPサーバから家のメールアドレスで送信。
(POPJの設定で「POP before SMTP」にチェック)

無事、家のメインメールの送受信が可能になった。
ソフトバンクの春モデルの中で
デジタル小物好きな方々の1番の注目は
「インターネットマシン 922SH」じゃないだろうか?

僕的には
現在のところ、買うとも買わないとも判断つかないとこだけど
機械だけでなく「インターネットマシン」の冠に相応しい
どこでも、いつでも、速く、安い「回線」を
提供して欲しいものである。

でないとインターネットに使われない
「インターネットマシン」になってしまうよ~。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Gamer_Kenkyoro's Twitter
<Palm PreやiPadからのつぶやきです>
最新コメント
質問です
Re:質問です (from Kenkyoro)
[08/20 ソニエリ大好き]
[06/02 【大人ゴコロ】ヒロシ]
[11/13 タナカ]
[11/11 タナカ]
[11/11 タナカ]
最新トラックバック
管理者:Kenkyoroとは?
PDAは現在「Palm Pre」「Xperia X10 mini Pro」「Xperia mini Pro(SK17i)」「IDEOS U8150」「IS01」「iPhone4」、モバイル機は「iPad」「mbook M1」「VAIO TypeP」を主に使用。
自分の部屋にゲームセンターの筺体を持ち込むほどのレトロビデオゲーム好き。
Since 20070617
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © KIWI Palm部 Blog版 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]