僕の大好きなPalm・・・のBlog。ガンバレ!Palm。
Palm PreはClassicというPalmOSエミュレーターが使えて、過去の資産であるPalmOSのアプリ、データが引き継げる・・・。
当初は従来からのPalmOSとは互換性が無いと言う話だったので、アンチPalm Pre、アンチWebOSの旗を掲げていたけど、これからはPalm Preを使えばいい・・・と思う、従来からのPalmOS機ユーザーは多いはず。
さて、ここで思うのはPalm Preでは無くてiPhoneのこと。iPhoneにはStyleTapというPalmOSエミュレーターがある。しかしながら、App Storeではエミュレーターの販売はできない規約(AppleがパブリッシュしたAPIまたは内蔵のインタープリタで実行されるもの以外のインタープリタ言語のダウンロードや使用を制限する規約)があるらしく、一般に使用できるようにはなっていない。
・・・・・・
まぁ、元々StyleTapはJaponとかJ-OSで日本語化できないという話もあるけれど、そろそろこの規約、縛りを外して欲しいなぁ。
そうすれば案外、旧Palmユーザーを始めとする他プラットフォームユーザーをiPhone、Apple帝国に取り込めるかもよ・・・>Apple。
HALさんの「HALの不定期雑記」でPalm Preの写真を見ていたら、急にPalm Preが欲しくなってきました・・・。一応アンチPalm WebOS派だったのですが・・・。
Classic画面が綺麗に表示されていますね。
どうやって5Wayボタン使うのかと思っていたら、ホーム画面の写真でハードウェアキーボードのT,D,B,Kが割り当てられているのが、わかります。でもメモ画面の写真では5Wayボタンに割り当てがなくなっていますね。どうするのかな?
さらにPalm WebOS上では日本語表示もできているみたいですね。このぎこちない日本語表示・・・Unicodeのユニバーサルフォントが入っているのかな?
入手方法、日本語化、キャリアなどなど・・・・考えることはいろいろありますが、とりあえず個人的にiPhone3GSはパスしておいたほうが無難っぽいなぁ・・・。後の家庭内稟議で決裁をもらう為に・・・。
Classic画面が綺麗に表示されていますね。
どうやって5Wayボタン使うのかと思っていたら、ホーム画面の写真でハードウェアキーボードのT,D,B,Kが割り当てられているのが、わかります。でもメモ画面の写真では5Wayボタンに割り当てがなくなっていますね。どうするのかな?
さらにPalm WebOS上では日本語表示もできているみたいですね。このぎこちない日本語表示・・・Unicodeのユニバーサルフォントが入っているのかな?
入手方法、日本語化、キャリアなどなど・・・・考えることはいろいろありますが、とりあえず個人的にiPhone3GSはパスしておいたほうが無難っぽいなぁ・・・。後の家庭内稟議で決裁をもらう為に・・・。
今回はmbook M1とPalmを比較してみました。
え?Palmじゃないだろうって?
ウルトラマンが宣伝していたIBMの「Palm Top PC110」です。
外装を赤に交換しています。横幅はほぼ一緒です。
重さはmbookが340gでPC110が630g。
ちなみに当時「Palm Top PC110」は
「背広の胸ポケットに入る大きさとして企画された」とか・・。
特注の背広ですな。
横から厚さを比較したところ。
厚さはmbookの方が断然薄いです。二分の一くらいでしょうか。
ちなみにPC110はモジュラー回線を繋ぐと
この丸い部分で電話ができます。
やったことありませんが(笑
これが両方ともオープンしたところ。
単にPC110と比較しただけだと、mbookって結構大きいと
思われてしまうので、「うまい棒」を置いてみました。
(うまい棒とmbookの横幅が一緒なのを発見したのは僕です!)
当時このPalm Top PC110のDOS環境にWebboyというブラウザを入れてネット巡回、メールをしていました。さらに無理してWindows3.1を入れたりもしました。「Palm Top PC110」「Libretto 20」そして現在この「mbook M1」。手のひらのリアルPC。感慨深いものがあります。
え?Palmじゃないだろうって?
ウルトラマンが宣伝していたIBMの「Palm Top PC110」です。
外装を赤に交換しています。横幅はほぼ一緒です。
重さはmbookが340gでPC110が630g。
ちなみに当時「Palm Top PC110」は
「背広の胸ポケットに入る大きさとして企画された」とか・・。
特注の背広ですな。
横から厚さを比較したところ。
厚さはmbookの方が断然薄いです。二分の一くらいでしょうか。
ちなみにPC110はモジュラー回線を繋ぐと
この丸い部分で電話ができます。
やったことありませんが(笑
これが両方ともオープンしたところ。
単にPC110と比較しただけだと、mbookって結構大きいと
思われてしまうので、「うまい棒」を置いてみました。
(うまい棒とmbookの横幅が一緒なのを発見したのは僕です!)
当時このPalm Top PC110のDOS環境にWebboyというブラウザを入れてネット巡回、メールをしていました。さらに無理してWindows3.1を入れたりもしました。「Palm Top PC110」「Libretto 20」そして現在この「mbook M1」。手のひらのリアルPC。感慨深いものがあります。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/09)
(10/23)
(09/23)
(09/21)
(08/06)
カテゴリー
最新コメント
[08/20 ソニエリ大好き]
[06/02 【大人ゴコロ】ヒロシ]
[11/13 タナカ]
[11/11 タナカ]
[11/11 タナカ]
最新トラックバック
管理者:Kenkyoroとは?
PDAは現在「Palm Pre」「Xperia X10 mini Pro」「Xperia mini Pro(SK17i)」「IDEOS U8150」「IS01」「iPhone4」、モバイル機は「iPad」「mbook M1」「VAIO TypeP」を主に使用。
自分の部屋にゲームセンターの筺体を持ち込むほどのレトロビデオゲーム好き。
自分の部屋にゲームセンターの筺体を持ち込むほどのレトロビデオゲーム好き。
Since 20070617
ブログ内検索
リンク